群馬のご当地アイドル!あかぎ団のメンバーを紹介!病気のメンバーも!

群馬のご当地アイドル!あかぎ団のメンバーを紹介!病気のメンバーも!

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

全国各地に存在する”ご当地アイドル”は、地元の特産品などの魅力をPRするために活動を行っています。

今回はそんなご当地アイドルの中から群馬県のご当地アイドル「あかぎ団」について、活動内容や現在のメンバーについて詳しくご紹介していきます。また、メンバーの中には病気になってしまったメンバーもいるようで、その件についても調べてみました。

目次

群馬のご当地アイドル「あかぎ団」とは?

群馬県を拠点に活動をしているご当地アイドルグループの「あかぎ団」とは、どのようなグループなのでしょうか。

まずは気になるあかぎ団の特徴や活動内容についてみていきましょう。

地域を元気にするご当地アイドル

あかぎ団は群馬県の魅力を全国に発信し、地域を明るくすることを目的として2011年に結成され、「打倒AKB48!」をスローガンに掲げて活動を行っています。

都道府県魅力度ランキングで最下位争いをしていた群馬県を盛り上げたいと言う思いからスタートし、最初は100名のメンバーで活動を開始しましたが、現在はメンバーが減り「少数精鋭」の体制で活動を続けています。

主に活動拠点である群馬県の農産物や観光資源をテーマにしたPRソングを歌い、群馬県内のみならず全国のイベントに出演しており、群馬県の魅力を全国に発信しています。

芸能活動だけじゃない!あかぎ団の主な活動

あかぎ団は群馬県のPR活動だけではなく、他のご当地アイドルとは違った様々な活動をしています。

まずは群馬県民に親しまれているあかぎ山の自然再生を目指し、草刈りや植林、さらには食害対策などの活動を結成当時から続けています。継続的なこの取り組みが評価され、群馬県から「環境SDGsファシリテーター」に任命されています。

また、病院や介護施設などを訪問し、地域の方々と歌や手遊びを通じて交流をする慰問活動を13年以上継続しているそうです。

さらに驚きなのが、全メンバーが「認知症サポーター」の資格を取得しており、県内のイベントにて啓発活動も行っており、より地域に密着したご当地アイドルグループだという事が分かります。

あかぎ団のメンバーを紹介!

それではあかぎ団のメンバーについてご紹介します。

最初はおよそ100名のメンバーで活動をスタートしましたが、現在では9名のメンバーが所属し活動を行っており、最年少は14歳、最年長は30代と幅広い年齢層と個性的なメンバーがそろっています。

天田真未(Amada Mami)

長年にわたりグループを牽引してきたあかぎ団の顔とも言える存在で、明るくて元気なムードメーカーでライブでは笑顔全開。ファンとの一体感を大事にしています。

  • ニックネーム:まったん
  • 生年月日:1988年5月31日
  • 出身地:佐波郡
  • 身長:157cm
  • 血液型:B

礒干彩香(Isohi Ayaka)

小柄だけどパワフルな彼女は群馬特使としても活動しており、あかぎ団の初期からグループを支え、地域愛が強い頼れる存在です。

  • ニックネーム:あーちゃん
  • 生年月日:1994年2月9日
  • 出身地:伊勢崎市
  • 身長:144.6cm
  • 血液型:A

加藤さやか(Katou Sayaka)

下記で詳しく解説しますが、病気で視力を失ってしまってもステージに立ち続ける彼女は、努力家でファンに希望を届ける存在として人気を集めています。

  • ニックネーム:さやきー
  • 生年月日:1988年9月28日
  • 出身地:高崎市
  • 身長:153cm
  • 血液型:O

小菅紗穂(Kosuge Saho)

ダンスの先生もこなす実力派メンバーで、落ち着いた雰囲気を持ちメンバーのまとめ役的存在です。

  • ニックネーム:さほめる
  • 生年月日:?年4月3日
  • 出身地:渋川市
  • 身長:149cm
  • 血液型:O

吉田蒼(Yoshida Aoi)

歌声が魅力的な癒し系。ライブでは感動的な歌詞を届けてくれる、優しい雰囲気が特徴のメンバーです。

  • ニックネーム:あおちゃん、ガブリエル
  • 生年月日:2009年6月25日
  • 出身地:高崎市
  • 身長:162cm
  • 血液型:AB

武井瞳(Takei Hitomi)

プロフィールはまだ謎が多いものの、グループのライブでは、元気いっぱいの明るい笑顔とダイナミックなダンスで観客を盛り上げる存在です。

  • ニックネーム:ひーちゃん
  • 生年月日:2010年1月2日
  • 出身地:伊勢崎市
  • 身長:155cm
  • 血液型:O

鷹橋茉愛(Takahashi Mai)

背が高くてモデルのような存在感を放つ彼女は、ライブでは切れのあるダンスと表現力豊かな歌声が特徴的です。

  • ニックネーム:maiにゃん
  • 生年月日:2009年10月3日
  • 出身地:前橋市
  • 身長:170cm
  • 血液型:O

かなで(Kanade)

元気いっぱいの明るい笑顔と、キレのあるダンスが魅力です。明るく親しみやすい性格でファンとの交流イベントでも人気を集めています。

  • ニックネーム:かなでん
  • 生年月日:2010年9月1日
  • 出身地:桐生市
  • 身長:145cm
  • 血液型:A

じゅじゅ(Juju)

グループの中ではクールな雰囲気を持つ彼女は、若いメンバーながらも高いダンススキルを持っており、キレのあるパフォーマンスはファンから高く評価されています。

  • ニックネーム:じゅじゅみ
  • 生年月日:2011年6月16日
  • 出身地:高崎市
  • 身長:147cm
  • 血液型:B

あかぎ団には病気のメンバーも在籍

あかぎ団について調べていると、どうやらメンバーの中に病気を患ってしまった人がいるという事が分かりました。

そのメンバーとは加藤さやかさんで、脳腫瘍が原因でほぼ失明状態にあるとのことでした。

異変を感じたのは2019年の春ごろ、顔の半分が動かなくなり視界が砂嵐にかかるような感覚になることが度々あり、最初は転職直後という事もありストレスが原因だろうと思っていたそうです。しかし夏ごろには体調が悪化し、病院で精密検査を受け、MRIにて直径8センチの脳腫瘍が見つかりました。

2019年10月に手術を受け、約8時間に及ぶ処置で腫瘍の除去には成功しましたが、2週間の入院期間中に視力は一気に悪化してしまい、右目はほぼ見えず、左目も目の端でクエ親茶色などの色をぼんやりと感じ取れる程度にまでなってしまいました。

失明しても現在も活動中

そんな加藤さやかさんですが、ほぼ目が見えない状態にもかかわらず現在でもあかぎ団の一員としてアイドル活動を続けています。

なんと術後のリハビリを経て、1か月後には歌や演劇を再開しており、最初のうちはステージから落下したり、間違えてスピーカーに話しかけてしまったりするなどのトラブルが発生したそうですが、そのうちにファンが振っているペンライトなどの動きから客席の方向を把握することができるようになり、他のメンバーからのサポートを受けながら活動を続けることができるようになりました。

「ステージは、見えないことも関係なく楽しめる瞬間。今後は演歌や西友など新たなビン矢にも挑戦したい。」と非常に前向きな言葉をインタビューで話しており、多くの人に勇気を与えています。

まとめ

あかぎ団は群馬県を拠点に活動するご当地アイドルで、個性豊かなメンバーが集まり群馬県の魅力をPRする活動を行っています。

ステージで歌って踊るアイドル活動だけではなく、認知症といった社会的なテーマにもメンバー全員で向き合い、啓発活動を行っているのもあかぎ団の大きな特徴です。

さらには病気によって視力をほぼ失ってしまったメンバーもいますが、本人の努力はもちろんですが、他のメンバーのサポートを受けながらも活動を続けていることも、多くの人々に勇気を与えています。

不定期ながらあかぎ団は新メンバーのオーディションも開催しているようなので、今後の彼女たちの活動にも注目が集まります。

YU.Ki
地元の地下アイドルやご当地アイドルとして活動を応援しながら、ライブやイベントの裏側、地方アイドルの魅力を伝えています。
このサイトでは、初心者でも楽しめる形でアイドル文化や日常の情報をお届けしています。
目次