【うざすぎる】X投稿プロモーションするボタンを非表示にする方法!何ができるの!

スポンサーリンク

Xで自分の投稿を見る際に、突如設置された『プロモーションする』ボタンがうざすぎると話題になっています。

このボタンは、各投稿ごとに設置され、見にくくて批判的な声が多く上がっています。

そもそも、このボタンで何ができるのでしょうか?

そこで、この記事では『プロモーションする』ボタンを非表示にする方法と、何ができるのかについて紹介していきます。

ぜひ、最後までご覧下さい。

X投稿プロモーションするボタンがうざすぎる!非表示にする方法3ステップ!

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

Xに突如表示されるようになった『プロモーションする』ボタンがうざすぎるので非表示にしたい!という声が多く上がっています。

筆者

画像を見る限り、確かにうざすぎる!

そこで、簡単3ステップで、このうざすぎる『プロモーションする』ボタンを非表示にする方法を紹介して行きます。

【ステップ1】プロフィールを編集するをクリック

まず、Xのプロフィールを設定を行う必要があります。

そのため、マイホームの右上にあるXのプロフィールの編集をクリックしましょう。

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

そうすることで、プロフィールの編集を行うことができます。

【ステップ2】proプロフィールを編集するをクリック

次に、proプロフィールを編集するをクリックしましょう。

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

さらに次のステップで、あっという間に設定完了となります!

【ステップ3】個人用アカウントに切り替える

最後は、個人用アカウントに切り替えることで、設定完了です!

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

ビジネス用アカウントに設定されていることが、今回の『プロモーションする』ボタンが表示されていた原因だったようです。

【注意!】すぐには反映されない場合も!

ここで、この設定を行なっても、すぐに反映されないという声も多く上がっています。

これは、アプリのキャッシュが原因と思われます。

X プロモーションする 非表示

キャッシュとは、WebページをスマホやPCが記憶しておいて、同じページを開く際に画面に表示する、いわばギガの省エネ機能のようなものです。

筆者

わからない場合は、今回の件では無理に理解する必要はありません!

このキャッシュの削除をそれぞれのスマホの設定通り行えば、反映されるようです。

面倒な場合は、そのまま放置しておくといずれ反映されるのでご心配なく!

スポンサーリンク

X投稿プロモーションするボタンで出来ること3選!

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

では、このX投稿における『プロモーションする』とは、何ができるボタンなのでしょうか?

突如現れたこのボタンに困惑を隠せないXユーザーたちの声も多く上がっています。

そこで、『プロモーションする』で、主にできることを3つ紹介していきます!

より多くのユーザーにポストを拡散できる!

1つ目のできることは、より多くのユーザーにポストを拡散できることです。

X投稿 プロモーションするボタン 非表示

費用がかかるようですが、推移リーチ数なども表記されています。

ある一定の人数に向けて、自分のポストを優先的に拡散してくれる機能のようです!

エンゲージメント(閲覧数)を増やせる!

2つ目のできることは、エンゲージメント(閲覧数)を増やせることです。

TwitterからXになった際に、エンゲージメントやインプレッションに応して報酬が与えられる仕組みになりました。

筆者

”インプゾンビ”などと、揶揄する造語もできていますね!

自分のポストを拡散することで、収益を出そうとしているアカウントにとっては有効活用できそうな機能のようです。

エンゲージメント(閲覧数)が増えれば、リポストしてもらい話題になる確率がグッと上がりますもんね!

ターゲットを絞った広告配信ができる!

3つ目にできることは、ターゲットを絞った広告配信ができることです。

Xは、過去のポストやフォローしている人のタイプなどを参考に、このアカウントがどのジャンルに興味があるのかを理解する機能があります。

よって、プロモーションされたポストに興味がありそうなアカウントに向けて、拡散することができます。

自分のポストを拡散しようとした場合に、興味があるアカウントに向けて広告配信のような仕組みでアピールすることができます。

スポンサーリンク

まとめ

プロモーションする 非表示

この記事では、「うざすぎる!」と話題のXの『プロモーションする』ボタンについて紹介してきました。

イーロンマスクがTwitterを買収して、Xになったあたりから、方向性が一気に変わったSNSとなりました。

アカウントの収益化できる仕組みに力を入れたことにより、話題のポストには”インプゾンビ”と呼ばれるアカウントが増えました。

”インプゾンビ”とは、その名の通りインプレッションを集めるために過激な写真とともにリポストするアカウントのことです。

ここ最近のXの動きには、否定的な声も多いようです。

SNSで収益を上げる方法は、多様化していますよね。

一見、Xも収益化する人が増えて、より発展したSNSにしようという意気込みを感じます。

しかし、みんなが収益化を目指しているわけではなく、本当に個人的な”つぶやき”をポストして楽しんでいるアカウントも多くあります。

そんなアカウントにとっては、最近のXは改悪続きと感じているユーザーも多くいるようです。

収益化による、メリット・デメリット。あなたはどちらを強めに感じますか?

今後のXのルール改正などは、ユーザーの満足度を大きく左右するかもしれませんね!